ラジオ、radiko

このところ、ラジオを聞く環境の選択が難しい。アナログラジオ(普通の、防災向け(給電方法(ACアダプタ、充電、手回し、乾電池、太陽光)など)、録音機能付き、短波付き)、インターネットラジオ(Web 接続、Flash 利用、無料、有料、タイマー録音あり、なし)など、考えなくてはならない項目がいろいろ。いくつか良い製品の組み合わせを考え、購入する必要が?

radiko のサーバは、ちょくちょく仕様が変わる?iOS 版の radikker がつながらなくなることも(現在復活)。radiko 本家版は、最近、音が飛びやすくなっている?このところ、radikker を使っている(つながれば安定?)。Internet ラジオは便利な反面、接続できないこと、切断されること(本家 radiko 版の場合、特に、各時0分や30分に切れやすい気がする)など、昔の「タイマー録音」、「エアチェック」に向かないかもしれない。電源が確保できれば、radiko を長時間聞くことはできる(地下鉄以外では、結構、切れない)。

パソコンに接続可能な USB ラジオは、軒並み販売停止になっているよう。

iOS 方面だと、「TuneIn Radio」の有償版はタイマー録音できるようだが、なぜかしら、録音したい「InterFM」(細野さんの番組が聞きたいのだが、時間が遅く、連休時にしか聞けないため、録音したい。どういう方法が良いか?)につながらない ...

その他、「ラジ録2」はどうなのだろう?